進学について

進学速報

進学に向けた多彩なサポート

教員と進学相談員が連携し、進学を目指す学生向けに、あらゆる段階でのサポートを提供します。

  1. 各学生の相談記録作成、および合格までのスケジュール作成
  2. 学校選び、研究室探しのサポート
  3. 大学情報の取得方法、募集要項などの見方指導
  4. 学生、クラス担任、進学相談員による三者面談
    (進路が決まるまで必要に応じて実施)
  5. 願書、研究計画書の書き方指導
  6. オープンキャンパスや学校訪問の情報提供と支援
  7. 校内にて進学フェアを実施
  8. クラス担任や面接担当教員による面接練習
  9. 合格後の入学手続きの支援

個別進学相談

受験に関するあらゆる悩みについてお応えします。

担任教員と進学相談員が協力して、受験に伴う様々な問題解決を支援します。

「大学フェア(合同説明会)/年2回」
「専門学校フェア(合同説明会)/年2回」

大学・大学院、専門学校の合同説明会を本校で行います。
各回15校程度の大学、専門学校が説明会に参加します。

過去の例(大学)
【国立大学】

宇都宮大学、滋賀大学、静岡大学、島根大学、首都大学東京、信州大学、電気通信大学、東京農工大学、富山大学、豊橋技術科学大学、福島大学、山形大学、横浜国立大学

【私立大学】

亜細亜大学、桜美林大学、関西学院大学、国際医療福祉大学、芝浦工業大学、上智大学、昭和女子大学、専修大学、中央大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、東京未来大学、東京理科大学、東洋大学、日本経済大学、福井工業大学、法政大学、明治大学、立教大学、流通経済大学、早稲田大学など。

過去の例(専門学校)

文化服装学院、ヒコ・みづのジュエリーカレッジ、東京モード学園、バンタンデザイン研究所、ハリウッドビューティー専門学校、東京デザイナー学院、日本電子専門学校、東放学園専門学校、読売自動車大学校、辻調理師専門学校、日本スクールオブビジネス、東京外語専門学校、日本外国語専門学校、ホスピタリティツーリズム専門学校など(30~40校)

大学個別説明会、大学主催の模擬授業

過去の実施例
政治・メディアと言葉
立教大学異文化コミュニケーション学部
基礎物理学演習
電気通信大学
その他
独立行政法人国立高等専門学校機構、青山学院大学大学院、滋賀大学、東北大学、宇都宮大学、福岡女子大学など多数

専門学校体験授業

過去の実施例
アニメ・ゲームのキャラクター描き方体験
東京コミュニケーションアート専門学校
ロールケーキ作り
東京調理師専門学校
自動車のエンジン構造とハーレーダビッドソン体験
東京工科自動車大学校
オリジナルキーケース作り
ヒコ・みづのジュエリーカレッジ
特殊メイク・デモンストレーション
バンタンデザイン研究所ほか多数

入学から卒業までの流れ

進学2年コースで、大学学部を受験する場合

1年生 2年生
4月
  • 日本語力向上に専念
  • 基礎科目(英語、数学、理科、社会等)授業開始
  • 学生、クラス担任、進学相談員による三者面談
    (進学希望者全員を対象にして)
  • 5月:月1回の日本留学試験(EJU)模擬試験開始
  • 5月~「大学個別説明会」、「大学主催の模擬授業」(数回)
  • 5月~「専門学校体験授業」(数回)
  • TOEFL、TOEIC受験開始
  • 6月:第1回留学試験受験
  • 6月:第1回専門学校フェア(合同説明会)
5月
6月
7月
  • 7月:第1回大学フェア(合同説明会)
  • 7月:第1回日本語能力試験 受験
8月
9月
10月
  • 模擬面接
  • 願書の準備及び志望理由書の作成
  • 10月:第2回大学フェア(合同説明会)
  • 10月:第2回専門学校フェア(合同説明会)
  • 11月:第2回日本留学試験受験
  • 12月:第2回日本語能力試験受験
11月
12月
1月
  • 英語、数学の授業開始(希望者)
  • 日本留学試験に向けた本格的な学習開始
  • 受験のためのオリエンテーション
  • 2次試験対策講座(数学、物理、化学)
  • 入学手続き
  • 合格後の準備
2月
3月
1年生
4月
  • 日本語力向上に専念
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
  • 英語、数学の授業開始(希望者)
  • 日本留学試験に向けた本格的な学習開始
  • 受験のためのオリエンテーション
2月
3月
2年生
4月
  • 基礎科目(英語、数学、理科、社会等)授業開始
  • 「進路指導室長、担任との3者面談」(進学希望者全員を対象にして)
  • 5月:月1回の日本留学試験(EJU)模擬試験開始
  • 5月~「大学個別説明会」、「大学主催の模擬授業」(数回)
  • 5月~「専門学校体験授業」(数回)
  • TOEFL、TOEIC受験開始
  • 6月:第1回留学試験受験
  • 6月:第1回専門学校フェア(合同説明会)
5月
6月
7月
  • 7月:第1回大学フェア(合同説明会)
  • 7月:第1回日本語能力試験 受験
8月
9月
10月
  • 模擬面接
  • 願書の準備及び志望理由書の作成
  • 10月:第2回大学フェア(合同説明会)
  • 10月:第2回専門学校フェア(合同説明会)
  • 11月:第2回日本留学試験受験
  • 12月:第2回日本語能力試験受験
11月
12月
1月
  • 2次試験対策講座(数学、物理、化学)
  • 入学手続き
  • 合格後の準備
2月
3月

過去の合格実績

03-3463-7261

平日9:00から17:00
(日本時間)

英・中・韓・越 対応可